自作パソコンの基礎知識(コネクタ&スロット辞典)

USB3.1
USB3.0よりさらに速いUSB3.1に
対応した端子です。端子を
上下反対にしても挿せる
「Type C」もあります。
次回は、アナログ音声について、書きますね。
DVI-I DVIはデジタル伝送を前提としたディスプレイ出力端子です。DVI-I ...
自作パソコンを構成するパーツの中で、CPUクーラーの交換は比較的手間がかかります ...
HDMI 大画面テレビやHDDレコーダーなど、いわゆるデジタル家電の普及に伴い、 ...
3Dトランジスタ 3次元構造を持つトランジスタです。 Intelが22nm世代の ...
cTDP Configurable TDPです。 CPUのTDP枠を変化させる機 ...
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日