自作パソコンの基礎知識(コネクタ&スロット辞典)

m.2
m.2と同様にボード状のSSDを取り付ける
端子です。mSATAよりも高速で規格上の
最大通信速度はPCI Express接続で最大
4GB/秒に達します。m.2のボードは
長さが複数規定されており、ボードを
固定するねじ穴が複数用意されています。
次回は、P/Sマウスについて、書きますね。
CPU用8ピン(プロセッサパワーコネクター) もともとはサーバ向けのマザーボード ...
一般的なCPUにはクーラーが付属しています。別売のクーラーは、冷却を強化したい時 ...
HDMI 大画面テレビやHDDレコーダーなど、いわゆるデジタル家電の普及に伴い、 ...
mSATA mSATAと呼ばれるボード上のSSDを取り付けるスロットです。形状は ...
eSATA ドライブ類を接続するためのSerialATAの信号を外部接続用にした ...
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日