自作パソコンの基礎知識(コネクタ&スロット辞典)

m.2
m.2と同様にボード状のSSDを取り付ける
端子です。mSATAよりも高速で規格上の
最大通信速度はPCI Express接続で最大
4GB/秒に達します。m.2のボードは
長さが複数規定されており、ボードを
固定するねじ穴が複数用意されています。
次回は、P/Sマウスについて、書きますね。
DisplayPort ディスプレイ関連企画を策定する業界団体「VESA(Vid ...
最近のほとんどのCPUはグラフィックス機能を内蔵していますが、高い描画機能が欲し ...
APU Accelerated Proccessing Unitの略です。 CP ...
DDR4 SDRAM 今後の主流となるメモリチップの規格です。DDRはDoubl ...
AES-NI 暗号化処理を高速化するために導入された拡張命令です。 SSEやAV ...
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日