自作パソコンの基礎知識(コネクタ&スロット辞典)

m.2
m.2と同様にボード状のSSDを取り付ける
端子です。mSATAよりも高速で規格上の
最大通信速度はPCI Express接続で最大
4GB/秒に達します。m.2のボードは
長さが複数規定されており、ボードを
固定するねじ穴が複数用意されています。
次回は、P/Sマウスについて、書きますね。
パーツを組み立てただけでは、自作パソコンは完成しません。その後、基本的なBIOS ...
「UEFI」の仕組みが普及してから、BIOS設定画面の見た目や操作性、機能は大幅 ...
2次キャッシュ 1次キャッシュより遅いが容量が大きなキャシュです。 マイクロアー ...
ほとんどのマザーボードは、サウンド機能を標準で搭載しています。しかし、音質を上げ ...
APU Accelerated Proccessing Unitの略です。 CP ...
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日