自作パソコンの基礎知識(コネクタ&スロット辞典)

コンポジット
アナログの映像出力端子の一つです。
テレビやビデオデッキの入力端子に
接続します。
最も汎用性が高いが、パソコンの画像は
解像度を800☓600ドット程度に落としても、
輪郭が甘くぼやけてしまいます。
次回は、DVI-Dについて、書きますね。
アナログ音声 アナログ音声入出力端子です。ステレオ音声の入出力だけでなく、サラウ ...
S/PDIF端子 音声のデジタル伝送用端子の一つです。オプティカルとも呼ばれます ...
IEEE 1394 USBと並ぶ、汎用の周辺機器接続用端子として作られた規格。ホ ...
今回から、自作パソコンの基礎知識(お役立ち用語集,CPU編)で、性能に関係しそう ...
自作パソコンのケーブル配線は、つなぐ端子さえ間違えなければ動作します。何も考えず ...
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日