自作パソコンの基礎知識(コネクタ&スロット辞典)

DVI-D
DVIのうち、デジタル伝送専用の端子です。
そもそも信号が来ていないこともあり、
ミニD-Sub15ピンには変換できません。
2系統入力が可能なディスプレイの中には、
一方をアナログまたはDVI-Iとし、
もう一方をDVI-Dにしている製品が
あります。
次回は、DVI-Iについて、書きますね。

S-Video アナログの映像出力端子の一つです。テレビやビデオデッキの入力端子 ...

最近のほとんどのCPUはグラフィックス機能を内蔵していますが、高い描画機能が欲し ...

3次キャッシュ 2次キャッシュよりもさらに大容量のキャッシュを3次キャッシュとい ...

汎用4ピン(ペリフェラルパワーコネクタ) 汎用の電源コネクタ。Ultra ATA ...

液晶ディスプレイの解像度はフルHD(1920☓1080ドット)が当たり前になりま ...
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
定休日
