自作パソコンの基礎知識(コネクタ&スロット辞典)

DVI-D
DVIのうち、デジタル伝送専用の端子です。
そもそも信号が来ていないこともあり、
ミニD-Sub15ピンには変換できません。
2系統入力が可能なディスプレイの中には、
一方をアナログまたはDVI-Iとし、
もう一方をDVI-Dにしている製品が
あります。
次回は、DVI-Iについて、書きますね。
S-Video アナログの映像出力端子の一つです。テレビやビデオデッキの入力端子 ...
PCI Express x16 グラフィックスボード用として、現在主流のスロット ...
LAN Ethernetによるネットワークの接続に使う端子です。「RJ-45」と ...
今回から、自作パソコンの基礎知識(お役立ち用語集,CPU編)で、性能に関係しそう ...
プログラミング・スキルの最大の価値は、アイデアを形にできることです。 言い換える ...
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日