自作パソコンの基礎知識(お役立ち用語集,CPU編)

QPI
CPUとチップセットや、CPU同士を
接続するIntel独自インターフェースです。
一般的な使い方では、QPIの速度の違いが
アプりケーションレベルの性能には
ほとんど影響しません。
次回は、自作パソコンの基礎知識
(お役立ち用語集。CPU編)の
SoCについて、書きますね。
APU Accelerated Proccessing Unitの略です。 CP ...
動作周波数 半導体回路の動作タイミングです。 性能に大きく影響します。 同じ設計 ...
3,000円前後の低価格製品から10万円を超える高性能製品まで、グラフィックスボ ...
DDR3L/DDR3L-RS/LPDDR3 DDR3 SDRAMの省電力規格です ...
マザーボードは非常に種類が多く、適切な1枚を選び出すのがなかなか大変です。チェッ ...
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日